FaceIDは確かに便利だが不便でもある

B!

2019年9月10日、米Apple社から新型のiPhoneであるiPhone11シリーズの発表がありました!

同年9月16日現在、既に予約は始まっており、販売は9月20日からとなっています。

価格帯は以下のようになっており、相変わらず値段は高め。

新シリーズの11でなおかつ64Gの最安値でも74,800円…高いですね!
対照に、最高モデルの11Pro Maxの512Gは157,800円と倍近くの値段となっています。

はてさて…私は11に買い換えるつもりは毛頭無く、11の機能には興味がありません。

ここで伝えたいのは、iPhone Xから実装された「FaceID」の是非についてです。
したがって、iPhone11をオススメする内容ではないことをご了承ください!

真新しさが無く、バカにされるカメラのiPhone11

iPhone11の情報がAppleから出ると話題に登り、TwitterのトレンドにもiPhone11の名前が出ると同時に、
タピオカカメラ」というキーワードもトレンド上位にランクインしていました。

タピオカカメラ…なんだそれは?
興味本位で調べてみると…なるほど。

右の画像はジブリ作品である「もののけ姫」に登場する「こだま」ですが、
その顔の目と口の配置がそのままiPhone11のカメラと似ており、
更にはそのカメラのレンズの黒さの集合体から「タピオカ」と「カメラ」が融合し、
タピオカカメラ」と呼ばれるようになってしまったわけですね…(笑)
タピオカカメラの画像のソレはちょっと蓮コラみたいな要素があるので、
私はここには貼らず、見たい方だけ調べてみてください。

最近のiPhoneはカメラの機能の進化ばかりが充実し、
肝心なスペックの向上はあまり目立たず、デザインの刷新すらもありません。

偉大なる故人、スティーブ・ジョブズ氏を失ってからのiPhoneのデザインは迷走を続けているようにも思えますし、
私一個人としても、ホームボタンの復活や、斜め上を行くデザインなどの発表を期待していましたが、今回の発表も見事に期待を裏切られましたね(笑)

あいにく私はカメラの性能の良し悪しについては疎いのですが、
現在使用しているiPhone Xのカメラの性能は確かに凄かった。

写したいオブジェをクッキリと写し、その他の映るものをぼかす「ポートレート」機能。
これはiPhone X以降のシリーズで採用されている撮影機能であり、
それ以前の7や8シリーズでは搭載されておらず、残念ながら使うことが出来ません。


例えば上記のフリー素材である画像もポートレート撮影がされており、
手前(人物像・柵)のオブジェはクッキリと映され、
他のオブジェ(芝・海・空など)はぼやけて見えていますね。

ポートレートを使用して撮影された写真は大変多く存在しますが、
それゆえ、ポートレートの機能の素晴らしさが当たり前に思えてしまい、
従来の方法(普通に撮影した場合)での写真と比較する機会も少ないでしょう。


2017年の年末に私はiPhone6から10(X)に機種変更をしましたが、
約2年程使い続けて「あって良かったな」と思える機能は以下のとおりです。

・ポートレート撮影機能
・動画などを全画面で鑑賞が出来る

…この2点くらいです。

iPhoneXのウリであった「迫力のある全画面」や「FaceID」。

この記事のタイトルにある通り、私は「FaceID」に嫌気が差していますし、
全画面の迫力とはいえど、TVの画面やPCのモニターのサイズよりも圧倒的に小さく、
しかもスマホで動画などを鑑賞する機会も限られています。

よって、2年間使い続けていても、良かったと思える点は、
強いて言うのであれば「ポートレート撮影機能」くらいであり、
しかも写真家でも撮影が趣味でもないので、無くても正直困りません。

つまり、私にiPhoneXは合わなかった、ということになりますね!(笑)

FaceIDにはうんざり。やはりホームボタンこそ至高。

ここからが本題。
やはり私はiPhoneにはホームボタンが必要だと思います!

やはり一定数、ホームボタンが無くなったことを嘆く人がいるようで、
私もその一人であり、iPhoneSE 2なるものに期待をしてしまいます。
(SEの新シリーズにホームボタンが無くなったら辛い)

なぜそこまでしてホームボタンが欲しいのか?
その理由は人それぞれでしょうが、私の考えは以下のとおりです。

ホームボタンが無くなった事により、指紋認証が無くなり、顔認証がメイン
タスクキルやタスクシフトなど、ホームボタンなら位置が分かりやすく、操作しやすい
(10以降の全画面だと画面最下部から上にスワイプするとタスクが表示される仕組みです)

それぞれ、私が2年間iPhoneXを使用していて感じた不便さを書いていきます!

ホームボタンが無くなった事により、指紋認証が無くなり、顔認証がメイン

顔認証。確かにiPhoneXで目玉となる新機能でした。

私も顔認証には期待をしていたのですが、その凄さに心を躍らされたのは最初だけ
あと、”凄い”だけで”良さ”ではないと今は思っています。


【Episode1】
買う前から薄々「そうなる時が来るんだろうな」とは思っていました。

花粉の季節、マスクをしていたら認証しない
私は結構花粉症の症状が酷いほうかと思われ、その時期にマスクは欠かせず、
外に出てマスクを外すなどという自殺行為はしたくありません。

iPhoneXのロックを解除したければマスクを外せ。
花粉症でなければ特に困ることも無いでしょうが、私にはそれは出来ません。

また、FaceIDでの解除しか出来ないということは無く、
パスコードの入力でも解除する事は可能ですが、
【FaceIDの要求→失敗→パスコード要求】
という流れのため、マスクを外さない場合はパスコード入力まで少し手間がかかります。

外に出るときだけFaceIDの機能をオフにすれば解決する話ですが、
そんな面倒なこと、いちいちやらないですよね?(笑)

また、私の場合ですと、寝起きの顔も認証してくれません。
私の寝起きの顔は多少歪んでいると自覚しているので、
iPhoneXは別人と認証してしまうようです。

賢いのかそうじゃないのか…ううむ…


【Episode2】
??? なんで反応しないんだ!?

その時はその日の内に2回起きました。
タイミングは仕事に行くときと帰るとき。

今ではスマホのアプリや機能が発展し、
スマホに交通料金支払い機能なども可能になりました。

私はみずほ銀行をメインで利用しており、口座からダイレクトにSUICAにチャージし、
電車やバスなどでピッと支払うアプリを利用しています。

みずほ銀行に限らず、他の金融機関でも可能かもしれませんが、
普通のSUICAのアプリを導入し、Appleウォレットからチャージする事も出来るアプリもあります。

さて、問題が起きた通勤時。
私は電車の窮屈具合が嫌いなので、時間が掛かってでも座りやすいバス通勤者です。

みずほとSUICAが連携したアプリを導入し、支払いを楽しみにしていました。
(私の地域のバスでは先払い)

道の向こうからバスが来たのを確認し、FaceIDで顔認証をし、
支払う機械にスマホをかざせばいつでも支払う状態が可能にして待機。

いざ乗るときにかざすと…反応しない…
おや?と思ってスマホを確認すると、
時間が経ちすぎ。もう一回顔見せろ
みたいな事が表示されていました。

なるほどね……いや、納得できん!

顔認証してから支払いをするまで30秒くらいはあった気がしますが、
このiPhoneちゃん、待つのが苦手なようですね。
もうちょっと待ってくれたらいいのに。

特に、花粉の季節なんかだったら、家を出る前に顔認証を済ませ、
そのまま操作せず、支払うまで「タップしてくれ」画面で放置しておきたいですもの。

………
……

さて、帰る時。
行きの時の失態を再び起こさぬよう、今度は直前まで認証しないように意識。

しかし、これがまた失態を呼んだ。

支払う直前に顔認証をしようにも、列が進み、私も移動せざるを得ない。
すると、顔認証をしようにも、私が移動しているため、ブレて中々認証しない。

大雑把な認証で他人の顔で許可されるガバガバ具合も困りますが、
やっぱりもうちょっと支払い可能状態の時間を伸ばしてほしいものです。

結局、支払い前で数秒立ち止まってしまい、後ろの人たちを待たせてしまいました。

結局、支払う10秒前くらいに顔認証を済ませておく事でこの問題は解決はしました。
もうちょっと融通利かせてくれてもいいんじゃないかな…

タスクキルやタスクシフトなど、ホームボタンなら位置が分かりやすく、操作しやすい

この問題については上記のFaceID問題に比べたら些細なものですし、
慣れが大切かと思われますので、紹介する必要はあまりないかな、と考えています。

ただ、文字入力時に時々問題が起きることがあります。

これまでのガラケーでの入力方法のとおり、
【あかさたなはまやらわ】の行を連続(左記の文字であれば単発)で入力する場合は関係ないですが、
フリック入力をする場合で、【ん】を入力するとき。

【ん】は、【わ行】のボタンの箇所を上にフリック(スワイプ)する必要があるため、
上にフリックする際、そのウィンドがタスクアウト(?)してしまい、
ホーム画面に飛ばされてしまう事もしばしばあります。

基本的にそういった事が起こらないよう、文字入力の下側にはスペースがありますが、
大雑把に操作をしようとするとホーム画面に飛ばされてしまうこともあります。

これも、ホームボタンがあればそういった事にならなくて済みますね。

結論 iPhoneは指紋認証と顔認証を両立したらいい

今のところ、使用していて顔認証(FaceID)の良さには気づけていませんが、
もし需要があるのであれば、全画面液晶にも指紋認証機能を付けて頂きたいですね。

それが可能なのかどうか、技術的な問題は素人以前の私には分かりませんが、
将来的に可能であれば表面が全画面のiPhoneでも大歓迎です!

私は11が出るこの機会にiPhoneXからiPhone8にダウングレードしようかと考えています。

シンプルよし!ホームボタンよし!

やはり私にはホームボタンがお似合い…というか、利便性が忘れられません。
失ってから気付く大切さ、というものですね(笑)

10から8に変えようと思う時、ちょっと名残惜しいな、と思う点がやはり10の魅力かもしれません。

それは【全画面のスマホ】【ポートレート撮影機能】でしょうか。

イヤホンについてはAir Podsを使用しているので有線接続ではないです。
そのため、有線のイヤホンなどを使用している方はイヤホンジャックが撤廃された事の不満もあるでしょう。

一応、購入時のオプションアイテムとして有線でも接続できるイヤホンジャックのプラグのケーブルも付いてきますが、
ちょっとダサいというか…その感じ方は人それぞれですのでね。

8ならギリギリ…いや、
きっと私が満足して利用したいと思える最先端のiPhoneシリーズなのかな、と思います。

デザイン面で言えばiPhone4が好みですけどね。

この横の丸みを帯びてない感じ…好き

手に収まり、丁度よいサイズ感。
あとは洗礼されたスタイル。最高に美です!

このデザインで、今の液晶のレベルの高さやカメラの機能、
あとはCPUなどのスペックを導入したら相当売れますよ!Appleさん!

多くの人が望んでいるのは、
【程々の機能とスペック】【手に収まる】【操作のしやすいサイズ感】
であり、無駄にハイスペックなカメラのクオリティでも、
はたまた顔認証といった新機能ではありません。

迷走を続けるiPhoneの新シリーズですが、
どこかで一旦立ち止まり、昔のデザインの良さを思い出し、
原点に戻り、感動を覚えるような新iPhoneをリリースする日が来る事を期待しています!

最新の記事はこちらから