【グラブル】水着カシウス持ってない人、全員馬鹿です

どうも、カシユキです。 タイトルはもちろん冗談です。

 

今回は水着カシウスを(性能面で見て)天井で取ろうと考えてる人向けの内容を書こうと思います。

今ここで結論を言うなら『キャラ貧で自動ディスペルキャラや高火力キャラを持ってないなら確保を狙っても良い』という考えです。

裏を返せば『キャラは揃っているなら無理して確保しなくてよい。確実に強いキャラではあるが最優先で確保すべきキャラというわけではない』という位置づけかな、と。

後半でも書きますが、やはり水着カシウスは普通に強いです。

絶対に持っておけ!とまでは言いませんが、出来れば確保したいクラスの強さだと感じます。

ロムフェーヤを所有しているなら尚更優先度は上がります。

もしアビダメの威力が低かったなら優先度は高く無い評価に落ち着いたかもしれませんが、アビダメが馬鹿にならないので、
使いやすさとアビダメの演出の短さなど総合的な使いやすさを考慮してオススメ出来るキャラだと感じました。

 

ここではカシウスの性能を1から10まで説明するわけではないので大まかな仕様は知っている前提で話を進めます。

水着カシウスの評価

火力
5
補助能力
4
デバフ
3.5
相性の良いタイプ 通常攻撃ダメUP系/技錬・アビ与ダメUP系/特殊な強化バフを付与出来るキャラ/ロムフェーヤ
相性の悪いタイプ 奥義軸/奥義ゲージUP系/奥義を使用することで強みを活かせるキャラ
コンテンツの相性 【◯:古戦場(不確定)/一般的なクエスト】【✕:最高難度コンテンツ/FCゲージの使用頻度を要するコンテンツ】
評価点
4.5

通常攻撃やアビダメが優秀な水着カシウスが活躍できる幅は広いです。

デバフを付与するものが1アビの累積攻防Downと2アビのディスペル以外何もありませんが、使用頻度が高いので十分強いです。

水着カシウスの強いポイント

カシウスの強みは火力の高さと、敵が特殊技を使用したターン終了時に全体ヒール+クリア(1回)+ディスペル(1回)+8段アビダメの2アビが自動発動するところ。

火力面においては1~2Tでの短期用編成で最適解ではありませんが、中~長期戦においては風キャラ内でトップクラスの火力の高さを誇ります。

というのもカシウスのダメージ面でのアクセルがかかるのが6T目以降で、それ以降は3T毎に1・2アビが使えるのでアビダメで稼ぐダメージが増えるからです。

ただ、それは行動不能デフを付与されていないことが条件にはなりますが⋯

アクセルがかかる6Tが目までに、つい最近追加された水着バステトツープラトンなどの再攻撃やターン経過無しの通常攻撃バフを活用することで早めに3アビとバカンスアーツLv5まで上げることも可能

 

10Tくらいカカシを攻撃して試したところ、ダメージはナルメアと同等か、それ以上のダメージを出せるので、
ヒールやディスペルなどの補助も高頻度で使えるナルメアと考えたらあまりにも強いです。

アビダメを使用している回数がナルメアよりも多いため、DPS面で見ればナルメアに軍配がやや上がるでしょうが、付加価値の高いアビダメであり、
なおかつアビリティ演出時間が短いので見ている分にもストレスにならないのでそこまで気にしなくて良いかと思いますね。

古戦場の高レベルでナルメアのようなキャラクターを連れて行っても最後まで生存していられる可能性が低い(自衛能力が低い)キャラと違い、
水着カシウスは全体ヒールやクリアオールも持ち合わせているので、自身だけではなくPT全員の生存能力を高められるのも評価出来るポイント。

そう考えると普通に優秀な部類のキャラクターと言えるでしょう。

 

また、水着カシウスではないですが、開放武器のラーメンも最高難度のコンテンツにも有用なので引ければラッキーでしょう。

三手でTA◯回やHit数の予兆解除目的、治癒で回復力UPを狙いたい時に運用は出来そうです。

欲を言えば渾身ではなく堅守か技錬が付いていたら⋯とは思いますが、そんな欲張りセットだったらあまりにも強すぎますね。

水着カシウスの弱いポイント

特にこれと言って弱いポイントはありません。

引く前はなんだか控えめな性能だなぁ~と思いましたが、使ってみると想像以上にダメージを稼いでくれるうえに、
補助行動の頻度の高さがあまりにも偉いので結構満足しています。

 

弱いというわけではないのですが、ナルメアのように通常攻撃で奥義ゲージが増えないタイプなので
V2などでFC解除をしないと大事故を引き起こすようなコンテンツではFCゲージの確保が難しいため採用が厳しいといった点くらいでしょうか。

また弱いポイントではないですが、強いて言うなら⋯という”カシウスに欲しい要素”を次で紹介します。

水着カシウスに欲しい要素

カシウスは確定TAと高頻度の追撃と乱撃(2Hit)をダメージソースとしているので、この長所を活かしたい。

活かすなら例えば高頻度で2回行動付与、高い別枠追撃バフの付与が可能なキャラが理想的ですが⋯フルオートでやってくれるキャラはいません。

 

水着コルワであれば高頻度で2回攻撃のバフを付与出来るのですが、キャラ指定をしなくれはならないのがネック。

システムでフルオートにおいてキャラ単体指定スキルを◯番目のキャラに設定出来るような仕様変更が加えられたら輝くんですけどね。

ただ、キャラ指定でなかったとしても、次に配置されたキャラを2回攻撃のスキルを持ったキャラなら今後出てくる可能性はあるのでそこに期待したいところ。

 

かなり優秀なキャラではあるのですが、フルオートで他キャラの補助込みで理想の完成形を目指すとなると、その補助の内容を満たすキャラが現状いないのが非常に惜しいです。

まとめ

水着カシウスは100点満点をあげられるキャラではありませんが、90~95点くらいはあるキャラだとは個人的に思います。

100点までの足りていない点数はカシウスの欠陥箇所というより、他で補って最強のカシウスを誕生させられるサポートキャラが現状存在していないものによる点数です。

なので、キャラ単体の性能で見たら相当強い部類に入りますね(個人的なアレ)

【追記】この記事を書いていて思いましたが、水着カシウスはかなり強い⋯というか、結構オススメ出来るんじゃないかなと思いました。
流石にタイトルの『引いてない人全員バカ』とまでは言いませんが、出来れば確保したいレベルだと評価を改めます。

 

また、ロムフェーヤのHit数稼ぎにも役に立つ上に乱撃や再行動バフ中にロムフェーヤの攻撃大幅UPのバフが付与されれば相当ダメージも稼げるのでシナジーはあります。

 

某攻略サイトのコメントなどで下げるようなバカガキのコメントもちらほらと見受けますが、あまり真に受けないようにしましょう。

ただし、最優先で取らなければいけないようなキャラでもないので無理して確保を狙う必要が無いのも事実。

いれば便利ですし、いなくても代用出来るキャラは他にもいます。

 

私は未所持ですが、カリオストロ&クラリスが似たような性能ですし、サプチケで交換も可能なので古戦場などはそちらで代用してもいいと思います。
(カリクラ未所持なので確信は持てませんが、流石に火力は水着カシウスの方が圧倒的に高いはず)

最後に試しにいつも試し殴りされるベンヌHLで水着カシウスを試用した動画を載せておきます。

参考動画

動画内でカシウスの1アビ使用時にHPを消費していますが、
これはカシウスの仕様ではなくアーティファクトの効果によるものです。

水着バステト完凸出来てないって? うるさいんじゃい!(金剛無し/サマースタレでバステトチャレンジ失敗)

ダメージリザルトは下記参照